本ページはプロモーションが含まれています。

40代や50代の骨格ストレートに似合う服12選!アイテムの種類を厳選して紹介

 

この記事は、40代や50代の骨格ストレートに似合う服12選を紹介します。

 

40代や50代の骨格ストレートに似合う服は、VネックやIラインなど、シンプルな服です。

 

骨格ストレートが着やせするおすすめのアイテムを紹介しますので、服選びで悩む人は、続きを読み進めてみてください。

 

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服12選

骨格ストレートの私が、40代に似合うと感じる服を12つ紹介しますね。

 

40代や50代にになり、似合う服が見つからなくなった「おしゃれ迷子」の人は、以下で紹介するアイテムを取り入れると、素敵な着こなしができますよ。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服@:Vネック


引用:楽天市場

 

40代や50代の骨格ストレートがトップスを選ぶなら、Vネックニットは鉄板です。

 

骨格ストレートは首が短く太いので、首元がすっきりと見えるVネックを選びたいですね。

 

さらに骨格ストレートのトップスは、ジャストサイズが最適です。

 

シンプルで目が細かく飾りがないニットだと「寂しいかな?」と心配になりますが、長めのネックレスでV字をつくれば華やかさもあり、スッキリ見えますよ。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服A:Iラインワンピ


引用:楽天市場

 

index (インデックス)から毎年出ているIラインワンピは、40代や50代の骨格ストレートが着てきれいに見えるデザインです。

 

首元がVになっているので骨格ストレートでも首が短く見えません。

 

さりげないウエストマークで、寸胴になりやすい骨格ストレートでも、ウエストが細く見えますよ。

 

コットン100%のジャージ素材なら、40代や50代の女性でも動きやすいので、窮屈にならなくて済みますね。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服B:ロングカーディガン


引用:楽天市場

 

40代や50代の骨格ストレートは、Iラインが作れるロングカーディガンがおすすめです。

 

シンプルなワンピースに羽織るだけでも、縦のラインが強調されてスッキリします。

 

薄手のIラインロングカーディガンは、季節の変わり目から、夏の紫外線対策まで使えて便利ですね。

 

骨格ストレートは胸が協調される服だと太って見えますが、上からIラインのロングカーディガンを羽織ると、着やせできておすすめです。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服C:Iラインロングスカート


引用:楽天市場

 

Iラインのロングタイトスカートは、骨格ストレートの鉄板アイテムです。

 

ギャザーやタックが入ったスカートは、骨格ストレートだと着ぶくれしてしまいますが、シンプルなスカートは着やせして見えます。

 

40代や50代の骨格ストレートが選ぶなら、ややゆとりのあるニットスカートがいいですね。

 

ニット素材は選び方を間違えてしまうと、骨格ストレートの難点でもあるお尻が協調されてしまうので、注意してください。

 

ややゆとりのあるニットスカートなら、お尻や太ももが協調されず、40代や50代の女性でも動きやすいのが嬉しいですね。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服D:Pコートやトレンチコート


引用:楽天市場

 

40代や50代の骨格ストレートのアウター選びで迷ったら、Pコートかトレンチコートを選んでおいて間違いありません。

 

私もアウターを選ぶなら、冬はPコート、春はトレンチコートを選びますね。

 

しかし、最近はドルマンなどゆったりサイズのアウターが増えているので、骨格ストレートは形に注意してください。

 

40代の骨格ストレートは、アクアスキュータムやバーバリーのような古典的なデザインが似合います。

 

生地に張りがあり、サイズは体にピッタリ合うものを選んでくださいね。

 

40代や50代の骨格ストレートは、買って長く着れるややお値段が高めのブランドがおすすめです。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服E:ストレートパンツ


引用:楽天市場

 

骨格ストレートが似合うパンツは、ストレートです。

 

センタープレスが入っていると、さらに骨格ストレートの足が綺麗に見えますよ。

 

逆に骨格ストレートが避けたいのは、スキニーのように足のラインが出るものや、タックが多いボリュームパンツです。

 

40代や50代の骨格ストレートは、どんなシーンでも着れて、長く履ける化繊のスラックスを選びたいですね。

 

また、サテンのように光沢があり、生地に張りがある素材も、骨格ストレートが似合います。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服F:ジップパーカー


引用:楽天市場

 

40代や50代の骨格ストレートがカジュアルウェアを着るなら、パーカーがおすすめです。

 

ドルマンなどゆとりのあるサイズ感は避けて、コンパクトなものが最適です。

 

40代や50代の骨格ストレートがパーカーを着るなら、ゴールドジップで華やかさを出したいですね。

 

骨格ストレートにパーカーが似合うのは、首元を開けられるからです。

 

V字がつくれて太くて短い首をスッキリ見せてくれるため、1枚持っておくといいですね。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服G:プリントロングスカート


引用:楽天市場

 

骨格ストレートがロングスカートを履くなら、大柄がおすすめです。

 

ウエストギャザーは本来なら避けるべきですが、落ち感のある素材や、張りのある生地のスカートならすっきり見えます。

 

40代や50代の骨格ストレートは、ウエストサイズが大きくなりがちなので、ウエストゴムやジャージ素材の動きやすいものがいいですね。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服H:マーメイドスカート


引用:楽天市場

 

骨格ストレートは、お尻周りにゆとりのあるマーメイドスカートがおすすめです。

 

さらに、チノ素材を選べば、生地に張りがあるので、骨格ストレートのお尻や太ももの大きさをカバーしてくれますよ。

 

上記のコーディネイトみたいに、マーメイドスカート&カーディガンの組み合わせは、骨格ストレートにとって王道だと言えます。

 

40代や50代の骨格ストレートでもきれいめに着れるので、マネキン買いもおすすめです。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服I:Vネックジャンバースカート


引用:楽天市場

 

40代や50代の骨格ストレートが着るなら、シンプルなジャンバースカートがいいですね。

 

通常、ジャンバースカートは子どもっぽい印象になりますが、STYLE DELI (スタイルデリ)なら40代や50代の大人向けブランドなので、問題なく着れますね。

 

ジャンバースカートは1枚持っておくと、冬の重ね着から、春にはカーディガンと組み合わせて、夏はTシャツで幅広く着こなせて重宝します。

 

収縮性のある素材なら、40代や50代の骨格ストレートでも綺麗に見せながら、着ていて疲れません。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服J:ショートパンツ


引用:楽天市場

 

骨格ストレートは、足を出すか隠すかのどちらかがおすすめです。

 

中途半端なボトム丈だと下半身が太く見えてしまうので、思いっきり出したほうがいいですね。

 

「40代でショートパンツは無理では?」と避けてしまいがちですが、海やプールにも着られるラッシュガードなら買って損しません。

 

最近は夏に暑い日が続いているので、骨格ストレートに似合うショートパンツも、ワードローブの1枚に入れてみてください。

 

40代や50代の骨格ストレートが似合う服K:ダブルジャケット


引用:楽天市場

 

骨格ストレートなら、王道のダブルジャケットは1枚持っていてもいいですね。

 

長く着られるように、ベーシックで上質なアイテムがおすすめです。

 

オーバーサイズを着ると骨格ストレートはだらしなくなり、着ぶくれしやすいので、ジャケットはぴったり体に合うサイズを選びましょう。

 

王道のジャケットは、カジュアルな服に合わせても、卒業式などフォーマルな席にも活躍できて便利です。

 

40代や50代の骨格ストレートに似合う服のまとめ


私も骨格ストレートなので、形や素材には注意して選んでいます。

 

迷ったら、トラッドスタイル・シンプルスタイルを選ぶと間違いありません。

 

40代や50代の骨格ストレートは可愛い服は避けて、きれいめやカッコいい大人の女性を目指すといいですね。

 

ファッション選びで迷う人は、以下の記事で紹介している服サブスクもチェックしてみてください。