自分で選べる服サブスク3選!選び方やメリットも紹介
この記事は、自分で選べる服サブスク3選を紹介します。
どれがいいか迷ったら、すべて新品が借りられるメチャカリがおすすめです。
「誰かが着た服は匂いが気になる!」という人は以下からメチャカリの詳細を、自分で選べる服サブスクを比較したい人は読み進めてください。
自分で選べるサブスクの選び方ポイント4つ
自分で選べるサブスクは3つありますが、それぞれ特徴が異なります。
最適な服サブスクを選ぶため、以下の特徴から比較してみてください。
ポイント@:価格
自分で選べる服サブスク3選の価格の違いは、以下のとおりです。
サービス名 | プラン名 | 月額料金(税込) | 1着あたりの料金(税込) | 返送料 |
---|---|---|---|---|
メチャカリ | ライト | 3,476円 | 3,476円 | 418円 |
ベーシック | 6,578円 | 約2,192円 | ||
プレミアム | 10,978円 | 約2,195円 | ||
アナザーアドレス | ライト | 5,940円 | 5,940円 | 無料 |
スタンダード | 12,430円 | 約4,143円 | ||
スタンダードプラスワン | 22,000円 | 約4,400円 | ||
ブリスタ | シルバー | 11,000円 | 約3,666円 | 無料 |
ゴールド | 22,000円 | 22,000円 | ||
プラチナ | 33,000円 | 33,000円 |
「とにかく安く服サブスクを始めたい!」という人はメチャカリがおすすめです。
百貨店で取り扱うようなブランド品をお得に借りたい人は、アナザーアドレスを利用すると、お店で買うより節約になりますよ。
ブリスタのサブスクは月額11,000円のみで、「ワンピースを借りたい!」人におすすめです。
ポイントA:お試しプラン
自分で選べる服サブスクの中でどれを選べばいいか迷ったら、お試しプランのお得度の高さで比較する方法もあります。
サービス名 | 初回特典 |
---|---|
メチャカリ | 初回1,980円(税込) |
アナザーアドレス | 初回5,000円オフ |
ブリスタ | お友達紹介で3,000ポイントプレゼント |
(※キャンペーンは期間限定で、上記は2025年4月現在の情報です)
「とにかく安く服サブスクを始めたい!」という人は、お試しキャンペーン価格が最も安くなるメチャカリがおすすめです。
アナザーアドレスのキャンペーンは、スタンダードの月額12,430円(税込)で適用となるので、百貨店ブランドの服をたくさん借りたい人に向いていますよ。
ブリスタは、お友達紹介キャンペーンがあり、ポイントを使って服を借りる代金に充てることができるので、実質的な割引と同じです。
ポイントB:服のジャンル
自分で借りられる3つの服サブスクは、服のジャンルが異なります。
サービス名 | 取り扱いブランド・系統 |
---|---|
メチャカリ | カジュアルやオフィスカジュアル |
アナザーアドレス | 百貨店ブランド |
ブリスタ | ワンピースやドレスなどフォーマルより |
普段着られるようなカジュアル服を好む人は、メチャカリがいいですね。
普段気軽に買えない百貨店ブランド服をお得に借りたい人は、アナザーアドレスを利用しましょう。
ブリスタは、ワンピース・スーツなど特別な日に着られる服が多いので、きちんとした服を必要とするOLさんにおすすめです。
ポイントC:対象年齢層
自分で選べる3つの服サブスクは、対象年齢から比較する方法もあります。
サービス名 | 利用者の年齢層 |
---|---|
メチャカリ | 10代〜60代 |
アナザーアドレス | 20代〜60代 |
ブリスタ | 30代〜60代 |
メチャカリは10代向けブランドや、40代でも着られる大人向けブランドがあります。
アナザーアドレスは、若者人気のブランドから、大人が着るような上質なブランドまであるので、幅広い年齢におすすめです。
ブリスタは大人っぽい服が多いので、少し年齢層は高めでしょうか。
自分で選べる服サブスクの比較表
サービス名 | 1着あたりの料金 | 取り扱いブランド・系統 | 利用者の年齢層 | 新品/中古 |
---|---|---|---|---|
メチャカリ | 約2,192円から | カジュアル | 10代〜60代 | 新品 |
アナザーアドレス | 4,143円から | 百貨店ブランド | 20代〜60代 | 中古 |
ブリスタ | 約3,666円 | きちんと服 | 30代〜60代 | 中古 |
価格の安さや新品を重視するならメチャカリ、百貨店ブランドを選びたいならアナザーアドレス、きちんと服を選ぶならブリスタがおすすめです。
自分で選べる服サブスクを項目別に紹介
ここでは、自分で選べる服サブスク3選の特徴を紹介します。
目的別に選べるように、項目別に分けているので、以下で比較してみてください。
ドレスやスーツを借りたい人向け:ブリスタ
引用:brista
ブリスタは、ワンピースやスーツなどきちんとした服を取り扱っています。
「会社に着ていく服を借りたい!」という人や、「パーティなど特別な日の服を借りたい!」という人におすすめの服サブスクです。
借りられる服は中古が中心ですが、オフィスウェアを手ごろな価格で借りられると考えると、お得感がありますよ。
新品の服を着たい人向け:メチャカリ
メチャカリの大きな特徴は、すべて新品であることです。
「誰かが着た服は匂いが気になる!」という人や、「何度もレンタルされた服はお得感が低い!」と感じる人向けの服サブスクですね。
私個人は、他人の香りに敏感なほうなので、すべて新品が選べるメチャカリが気に入っていますよ。
他の服サブスクは中古でもクリーニング済みですが、特に化繊の服は一度付着したニオイが完全に取れにくいので注意が必要です。
ハイブランド品をお得に借りたい人向け:アナザーアドレス
引用:アナザーアドレス
アナザーアドレスの特徴は、百貨店ブランドの服が借りられることです。
「40代が着られる上質な服をお得に借りたい!」人や、「ブランド服を買う前に試してみたい!」という人におすすめの服サブスクです。
年齢を重ねるほどプチプラ服は似合わなくなってくるので、百貨店ブランドの服が借りられるアナザーアドレスは、「周りから見られて恥ずかしくない服を着たい!」という欲求がある人にいいですね。
自分で選べる服サブスクのデメリット
服サブスクには、「自分で選べる」ものと「スタイリストのコーデが届く」2タイプに分かれています。
必ずしも自分で選べることが最適とは限らないので、事前にデメリットも確認しておきましょう。
自分で服を選ぶ手間や時間がかかる
メチャカリのように自分で服を選ぶサービスは、選ぶ時間がない人に向いていません。
私のように、「毎日ネットで服の新作をチェックしている!」という人なら楽しめると思いますが、服にあまり興味がない人だと面倒に感じる可能性があります。
似合う服が見つかるとは限らない
自分で選べる服サブスクは、全部自分で選ぶことになるため、「いつもと違う自分になれる!」という喜びや、「意外な自分に似合う服が見つかる」発見がありません。
結局ワンパターンの服装になってしまうため、注意が必要ですね。
よく昔テレビでやっていた「辛口ピーコのファッションチェック」のような発見もなければ、「ヒルナンデスのプロのコーデ」のような楽しみ方もありません。
自分で選べる服サブスクのメリット
服サブスクの中でも、自分で選べるサービスは向いている人がいます。
以下のメリットを感じる人には、自分で選べる服サブスクがおすすめですよ。
自分で服を選ぶ楽しみが味わえる
服が好きな人は、服を見たり選んだりする行為自体が好きですよね。
私もそういうタイプで、毎日Rakuten Fashionで服をチェックするくらい、服を見るのが好きなので、自分で選べるメチャカリを選びました。
だから、プロのコーデが届く服サブスクは、その楽しみが味わえないので少し寂しいですね。
私と同じように、服が大好きな人なら、自分で服を選べる服サブスクが向いていますよ。
服を買いたい欲求を減らせる
私みたいに「毎日ネットで服を見るのが好き!」だと、お気に入りに服が溜まりすぎてしまい、つい無駄遣いしてしまう問題があります。
しかし、自分で選ぶ服サブスクを利用していると、服を買いたい欲求が減らせるので不思議ですね。
何というか、「服を手に取ると要らなくなる」という現象が起きるのです。
だから、自分で選べる服サブスクを利用していると、「服を選ぶ」楽しみを味わいながら、「服が欲しい欲求を減らす」ことにもなり、手持ちの服は最小限にできるメリットがあります。
いろいろな服を試せる
プロのコーデが届く服サブスクは、私が本当に似合う服を見つけてくれると感じました。
だからこそ人気があるんですよね。
プロのコーデは「さすがだな〜」と思う組み合わせが届くので、普段とは違う自分を発見する機会にもなりました。
しかし、冒険できる服を選ぶときには、スタイリストに伝えなければならないので、色々な服を楽しみたい人は、自分で選ぶ服サブスクのほうが使いやすいと感じましたよ。
迷ったらここ!メチャカリをおすすめする5つの理由!
自分で選べる服サブスクの中でも、以下の理由からメチャカリがおすすめです。
- すべて新品の服が借りられる
- ゆったり間のある服が多い
- プチプラなので買取やすい
- 40代や50代の私でも着られる服がある
- ブランドが多すぎない
すべて新品の服を借りられるメリットは、他人のニオイを気にしなくていいことですね。
また、メチャカリはカジュアル・オフィスカジュアルともにLサイズの私が着られるサイズ感の服が多いので、失敗が少ない点でも気に入っています。
借りた服が気に入って買取するときも、プチプラな価格なのもいいですね。
私は40代で服サブスクを始めて現在50代ですが、メチャカリはブランド数が限られているので、選んだ時の失敗が少ない点も気に入っています。
服サブスクは扱っているブランド数が多ければいいわけじゃなく、ブランドごとにサイズ感が違うのです。
私がメチャカリを試した口コミを見たい人は、以下の記事をチェックしてくださいね。
自分で選べる服サブスクのまとめ
自分で選べる服サブスクは、以下の人におすすめのサービスです。
- 服を見るのが好きな人
- 自分が似合う服を見つけたい人
- 少し冒険する服をたまに着てみたい人
服迷子の人には「プロのコーデが届く」ほうがメリットを感じられますが、服が好きな人は自分で選べる服サブスクがおすすめですよ。
まだどの服サブスクがいいか迷っている人は、以下のリンクから比較表を再度チェックしてみてくださいね。